Close

『人新世の哲学──思弁的実在論以後の「人間の条件」』篠原雅武

せっかくなので今後本を読んだら、半分自分用のメモとして簡単に書き残しておこうと思います。人に読んでもらうようにと思うとかなり時間がかかってしまうので、継続的に続けるためにも、あくまでサラッと書きます。(急いで、重要な要素だけを書いたので、ややぶっきらぼうで不用意な議論になっています。すみません。) …

アラウンドアーキテクチャ#1『時がつくる建築』/『How Buildings Learn』

アーカイブ動画 レジュメ資料ダウンロードは以下から #1を振り返って──「永遠」ではなく「不死」 第一回のテーマは、「時間と建築」でした。時間的に静止したものと思われがちな建築ですが、実は物理的にも社会的にも日々さまざまな変化に晒され、時間の中で少しずつ変わっていくことを免れることはできません。こう…

© 2024 ARCH : arch